噺館のこと

文化と出会う、
風土に触れる。

噺館(はなしごや)は、山形県山辺町にある小さな建物です。 蔵王連峰と山形市街を一望できる眺めの良い環境にあります。 時には落語や音楽、映画などの文化と出会う場所になり、時にはゆったり過ごせる宿となる。 そんな小さくとも豊かな体験ができる場所になることを願い、2020年にオープンしました。

建築・設計
本木大介(本木大介建築設計事務所)
2022年度 東北建築賞受賞
2022年度 グッドデザイン賞受賞

施設図

地域のこと

山辺町は、山形県の南東部にあり、山形市と隣接する人口約1万4千人の自然豊かな町です。大小の湖沼が点在するとして、四季を通じて多くの人の憩いの場として親しまれています。 江戸時代より染色業が発達し、それがニットや手織り絨毯に引き継がれ、世界に信頼される「繊維の町」としても栄えています。 とくに施設と隣接する工房で作られている絨毯は、その高い品質が国内のみならず、海を超えて世界中でも高く評価されています。 農産物では、お米の栽培をはじめ、高品質で定評のあるさくらんぼ、りんご、ラ・フランスやイチゴなど、果樹栽培も盛んに行われています。ブランド豚、乳製品も有名です。

アクセス・交通

〒990-0301 山形県東村山郡山辺町大字山辺15番地
館主:峰田 順一
電話:080-1815-0188
駐車場:あり(最大20台)

車でのアクセス
・山形駅より車約20分
・東北中央自動車道山形中央ICより車約10分
電車でのアクセス
・JR左沢線「羽前山辺駅」より徒歩10分

Google Map

ご支援の声

  • 立川志の輔(落語家)

    昨年、創立60周年を迎えた明治大学落語研究会、あまたいるOBの中で、最も他人を気遣い、仲間を大事にしつつ、常に誠実で、夢を持ち続け、何より、落語を愛し続ける男、それが、わが後輩、峰田順一君だと思ってます。
    彼が主宰するどんぶり亭の企画は、どんぶりから溢れるほど特盛り、てんこ盛りですが、CFの運用は、決してどんぶり勘定ではありませんので、どうか安心して、ごひいき、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

  • 春風亭昇太(落語家)

    「山辺どんぶり亭」常連の春風亭昇太です。お客様のノリの良さ、スタッフの皆さんの気遣いでいつも気持ち良く落語をやらせてもらっています。
    今回その峰田さんが「噺館」をスタートさせます。客席50人、1組限定のゲストハウス…なんて贅沢な空間なんでしょう。きっと利用する皆さんに山辺町での素敵な時間を提供してくれると思います。
    そして何よりこの峰田さんは信用できる人物です。是非応援してあげて下さい。

  • 立川談幸(落語家)

    噺館を主宰する峰田順一君は人を惹きつける魅力があります。それは彼がもつ誠実さと温かさに皆が心引かれていくのです。新たな時代に新たな形の交流の場ということで、長年の夢が叶いました。自分が主役になるのではなく、交流される皆さんが主役となり、楽しい時間を過ごして頂くというのが彼の幸せなのです。どうぞ熱いご支援をよろしくお願いいたします。

  • 春風亭一之輔(落語家)

    "令和2年秋『噺館』オープン"。このご時世にどーかしてると思いませんか? でも「どーかしてる人が、『どーかしてる』と思われながらも、どーにかしていかないと、どーにもならないのが」このご時世なんじゃないかなぁ、とも思うのです。私、一之輔は『噺館』で落語をやりたいなぁ、とも思うのです。「どーかしてる皆さま」のご協力、伏してお願い申し上げます。

  • ロケット団 三浦昌朗(漫才師)

    お世話になっている「山辺どんぶり亭」の峰田さんがクラウドファンディングをすると!そんな話を聞けば応援するしかないでしょう。しかも山形に演芸の小屋を作るとなればなおさら。ぜひ我々もそこで漫才をしたいものです。寄席の文化は山形にはなかったので、ぜひ寄席演芸を根付かせていただきたいです。応援しましょー!